妊娠〜幸せへの待ち時間

    妊娠〜幸せへの待ち時間 妊娠


   妊娠前から妊娠中の赤ちゃんやママのこと、
   赤ちゃんとの出会いを迎えるための情報サイトです。

 妊娠28週〜31週の赤ちゃん

 TOP胎内の赤ちゃんの成長>妊娠28週〜31週の赤ちゃん

スポンサードリンク


妊娠28週〜31週の赤ちゃん妊娠28週〜31週の赤ちゃん


妊娠28週〜31週ころの赤ちゃんの成長をみていきましょう。妊娠28週〜31週の赤ちゃん

身長は約43cm、体重は約1800g、
かぼちゃ1個分くらいにまで大きくなります。

このころには、早産で産まれたとしても
赤ちゃんは自力で生きていくことができるくらいまで成熟してきます。

そのひとつが産まれたときの肺呼吸の練習のような呼吸様運動です。

羊水を飲んで、肺にためて膨らませ、また、吐いたりする
定期的な呼吸に似た動きをするのです。
しかし、これはあくまでも羊水の中での練習で、
外界で十分に呼吸ができるようになったわけではありません。

まだまだママのおなかの中で練習と成熟が必要な状態です。
この時期に早産で産まれた時は、低出生体重児医療を受ける必要があるでしょう。

また、心臓も成熟し、左心房、左心室、右心房、右心室の
4つ部屋に分かれてきます。

胎動がだんだん減ってくる時期になってきました。
子宮の中が窮屈になるくらいに、体に皮下脂肪がついてくることで、
胎児の位置が決まってきます。

中には、まだまだ胎動が頻繁に感じられるママもいますが、
徐々に減ってくるでしょう。

胎児はそろそろ頭が下向きになる頭位の姿勢で落ち着きだし、
産まれてくる準備を始めます。
たとえ赤ちゃんのおしりが下向きになる骨盤位になっていても、
逆子を心配することはありません。

骨盤位だと自然分娩ができず、帝王切開になると心配になるママも多いでしょうが
まだまだ胎児が動くことは十分ありますし、
自然に頭位に変わっていることも多くあります。
骨盤位で出産を迎える確率は、約3〜5%といわれています。

胎児の骨盤位を頭位に変えるために、逆子体操といわれるものもあります。
体操のひとつですので、行うことでおなかが張ったりすることがあるので、
必ず医師の許可を得るようにしましょう。

方法は、1日に1〜2回、うつぶせになり、おしりを高く突き上げて、
両膝と胸を近づける姿勢を約5〜10分キープします。
おなかが張るようならやめましょう。

また、鍼灸も効果があるといわれています。
これも医師に相談してから始めましょう。

スポンサードリンク


妊娠0週〜3週の赤ちゃん妊娠0週〜3週の赤ちゃん

妊娠4週〜7週の赤ちゃん妊娠4週〜7週の赤ちゃん

妊娠8週〜11週の赤ちゃん妊娠8週〜11週の赤ちゃん

妊娠12週〜15週の赤ちゃん妊娠12週〜15週の赤ちゃん

妊娠16週〜19週の赤ちゃん妊娠16週〜19週の赤ちゃん

妊娠20週〜23週の赤ちゃん妊娠20週〜23週の赤ちゃん

妊娠24週〜27週の赤ちゃん妊娠24週〜27週の赤ちゃん

妊娠28週〜31週の赤ちゃん妊娠28週〜31週の赤ちゃん

妊娠32週〜39週の赤ちゃん妊娠32週〜39週の赤ちゃん


コンテンツメニュー
Sponsored Link
妊娠中のトラブルや注意点
妊娠初期にあるトラブル
妊娠中期のマイナートラブル
妊娠中に影響を与える
薬やレントゲン
妊娠中のつわり
妊娠中の食事の注意点
妊娠中の腰痛予防
妊娠中に起こりやすい便秘と痔
妊娠高血圧症候群
(妊娠中毒症)
切迫早産と早産について
妊娠中の体重コントロール
妊娠の喜び
ママと赤ちゃんの体の変化
妊娠中のママの体の変化
胎内の赤ちゃんの成長
妊娠中の赤ちゃんの成長
男の子?女の子?
赤ちゃんの産み分けはできる?
安心して使える産み分けゼリー
お祝いをいただいたら
出産祝いのお返しと内祝い

当サイトのご利用について
当サイトの情報につきましては
看護師が監修しておりますが、
体調に変化を感じられたときは、
必ずかかりつけの産科医師に
ご相談ください。
妊娠中の体調管理
メール
管理人へのご連絡はこちらまで
woman☆kikyo3.com
お手数ですが☆を@に変えて
ご連絡ください。
プライバシーポリシー
リンク集
赤ちゃんとママのリンク集 
Copyright(C) 妊娠〜幸せへの待ち時間 All Rights Reserved
inserted by FC2 system